メガネは身体の一部です

社畜が猫とかスマフォとかダイエットとか書いたり書かなかったり。

スポンサーリンク

万年筆デビューをした

これは新しい世界が見えた気がした。

 

 

万年筆を買いました。

PILOTのライティブという、入門編にカテゴライズされる比較的安価なタイプです。

www.pilot.co.jp

 

最近、手帳で使っていたボールペンの出が悪くなってきたのと、一回ぐらい万年筆持ってみたいという気持ちが重なったので、これはちょうどいい機会と思い買うことに。

 

このライティブ、軽量ボディを売りにしているのですが、たしかに軽い。

これまで使っていたボールサインiD(10g)とほぼ変わらない12gということで、重さを全然感じません。

値段も税込2,200円と、万年筆の中ではだいぶ手を出しやすい部類ながら、ぱっと見も安っぽすぎず良い感じ。

 

そして何より驚いたのが、書き味の良さです。

紙に書いていても引っかかりを感じることなく滑らかに筆が進んでいき、これが万年筆か…とちょっとした感動を覚えました。

とにかくストレスなく書けるのが良いと思いました。

ただ、当然使わなければインクが固まったりするでしょうし、お手入れもそれなりにする必要があるんだとは思いますが、それでも買って良かったなぁ。

 

もともとは無印良品の万年筆もいいかなと思っていました。

www.muji.com

www.muji.com

 

特にアルミの方はデザインもシュッとしてて好みではあったものの、1,090円が1,590円に値上がりしていたのもあって、見送り。

 

ゆくゆくはもう1ランクぐらい上の万年筆に手を出してみたいです。

ワクチンを打った

これで念願のフルチンに

 

先日、コロナワクチンの2回目をようやく接種できました。

モデルナ製で、周りはみんな副反応にやられている感じはあったものの、1回目は腕が少し痛くなる以外ほぼ副反応なかったので正直余裕だろと思っていました。

 

ところが、2回目は違った。

打った当日から何となく体のだるさを感じていたところ、夜には38.5℃まで熱が出て体中が痛い。

「これが噂の副反応か~」なんて悠長なこと言っている暇もなく、普通に辛い。

舐めていました。

 

幸い、解熱剤を飲んで寝込んでいたら翌日には何とかなるぐらいまでに回復したから良かったものの、ちょっと3回目の接種とかなったら面倒だな...と思ったひと時でした。

 

最近は感染が大分抑え込まれてきているし、この傾向がずっと続けば前のような生活に近いことができるんですかねぇ?

新しいパソコンが届いたので久しぶりに書く

ただそれだけ。

 

前に使っていたLenovoideapadがお亡くなりになった。

急に充電ができなくなって、そのままさようなら。

保証も切れていたし、バッテリー内蔵型だと実質お手上げに近いので買い替えることに。

 

新たにhpのpavilion aero 13を購入。

重量1kg以下で軽い。

セラミックホワイトの質感はまあまあ。

汚れが目立ちそうだからそこは気を付けないといけないかも。

個人的にはideapadのメタルな質感のほうが好みではあったかな。

キーボード配列が特殊で、エンターキーの右にキーがあるのはどうかとも思ったけど、慣れてしまえばどうってことはなさそう。

あと、縁がほっそいから大きさの割に画面が広い気がする。

とりあえずはそんなところかな。

親知らずを抜きました(1年2ヶ月ぶり2度目)

 

 

親知らずを抜きました。

 

前回は上の親知らずだったんですが、今回は下の親知らずです。

下の親知らずは上のものに比べて作業が難しいと聞いていたので、なかなかに踏み出せなかったのですが、どうにも奥歯が浮いた感じがしてきたので、抜くことにしました。

 

1日面

大学病院で抜歯。

歯茎に麻酔を打ち、ゴリゴリガリガリしながら約40分で作業は完了。

麻酔のおかげでほとんど痛みは無かったのですが、抜く際だかに骨がミシミシ鳴ったのがちょっと怖かったです。

やっぱり、上の歯のようにスポッとは抜けず、歯を割って抜き取りました。

とりあえず、食べやすそうなラーメンを食べたらめちゃくちゃ痛い。

当日夜には頬が腫れはじめました。

 

2日目

明らかに頬が腫れてくる。

病院で経過観察をして、さらに腫れるかもとの話を聞く。まだ腫れるの。

パスタ食べるもめちゃくちゃ痛い。噛めない。

でも、痛み止めはいらない痛さ。

 

3日目

顔が輪郭以上に腫れる。熱い。

口がうまく開かないし噛めないので、雑炊を食べる。やはり痛い。

ただ、抜いた部分ではなく、頬の内側が痛い。

痛み止めはいらないけど、QOLがダダ下がりなのがわかる。

 

4日目

顔の腫れは収まってくるが、頬の内側が痛い。

そもそもこの痛みは何が原因なのか気になって口の中を見たら、縫われた頬の内側が痛いことが判明。

しかも、縫った部分がちょうど奥歯に噛まれる位置にあるため、噛めない。これが原因か。

ということは抜糸するまでこの地獄が続くのでは?

固形物が食べたい。

 

5日目

朝、下顎の位置によってはモノを噛めることを発見。

昼、割と普通に噛めそうな感じになってきた。うれしい。

 

6日目

朝の時点で明らかに頬の腫れが引いている。

普通の食事も時間はかかるものの問題なくいけそう。

 

7日目

まだ動かすとチクチクした痛みがある。

たまに血の味が混じっているので完治はしていないだろう。

食事はゆっくりならとれる。

QOLが爆上がり。

 

8日目

あとちょっとで抜糸。

それさえ済めばという思いで過ごす日々。

 

9日目

抜糸完了!

スゲーッ爽やかな気分だぜ

新しいパンツをはいたばかりの
正月元旦の朝のよーによォ~~~~~~~~ッ

いや、本当にこんな気分。

おそらくは糸が入っていたことで引き起こされていた痛みが一切消えた上、口の中が引っ張られるような感覚もなく、実にストレスフリー。

ようやく日常に戻れる。

まあ、もう片方の抜歯ものこっているんですけど。

セゾンプラチナよこんにちは

久しぶりにブログを書き、クレジットカードの話をします。

 

セゾンプラチナアメックスに関しては、かれこれ2年近く前に解約をしました。

当時は、年会費の高さやサービスをほとんど使っていないことからの解約でした。

yama-roid.hatenablog.com

 

 

しかし、今回、セゾンプラチナに出戻りをしました。

正確にはセゾンプラチナ「ビジネス」アメリカンエキスプレスカードの方ですが。

www.saisoncard.co.jp

 

というのも、今月11月末までは初年度年会費無料キャンペーンをやっているんですよね。

これでネックだった年会費の問題が解決します。

加えて、各種ポイントサイト経由で10,000円前後のキャンペーンが打ち出されていることからも、とりあえず申し込んでしまえ!という気持ちでポチっといきました。

 

ちなみに、対抗してなのかMUFGカード・プラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカード(長い…)も年会費無料キャンペーンを展開していました。

しかし、こちらは個人での申し込みは無理っぽいようだったので諦めました。

グルメベネフィットとかが付いている分、こちらのほうが興味ありだったんですが、仕方ない。

 

さて、個人的にはセゾンカードにはお世話になっており、セゾンプラチナはいいカードだと思っています。

ポイントの合算もでき、セゾンマイルクラブに入ればポイント還元率もいいですし、このビジネスなんかは条件付きとはいえ年会費を半額まで抑えられます。

ただ、惜しむらくは他の格安プラチナに付いているグルメベネフィットが付いていない点です。

今後、これが付いてくれば個人的には申し分ないのですが。

 

ひとまず、今年度は使ってみようと思います。

親知らずを抜いた

この年末に親知らずを抜きました。

年末というか、クリスマスですが。

 

メリークリスマス!

プレゼントは抜歯でした!

 

そもそものきっかけは、親知らずに虫歯が発生したことでした。

それまでは、特に痛みもなく安定していたので、いっそこのまま抜かないでもいいと思っていたぐらいでしたが、定期健診で虫歯を指摘されたことと、いずれは抜く羽目になるとのお達しから、さっさと抜いてしまおうという結論になりました。

加えて、たまに親知らずのせいで口の中を噛んでしまうことがあったのも理由のひとつです。

 

今回は上の親知らずを初めて抜きました。

抜歯は初めてだったので、ネットで親知らず抜歯のことをいろいろ調べたりもしたのですが、結構不安を感じるようなことが書かれているんですよね。

例えば、抜くときに神経を傷つけてしまうと後遺症が残るとか、ドライソケットができると面倒だとか。。。

 

そもそも、歯ぐきに麻酔を打つことそのものがめちゃくちゃ痛そうで、それ自体がすごく怖かったんですよね。

なので、抜歯当日は予防接種を受ける子どもばりに緊張していました。

 

そして迎えた抜歯当日。

流れとしては、歯ぐきに麻酔を注射し、ペンチ的な何かで抜き去るの二段階でした。

切開とかは一切なし。

 

実際の作業自体は、大体5分~10分ぐらいで終わってしまいました。

もっとゴリゴリやられるのかと思っていたんですけど、あまりにあっけなさ過ぎて拍子抜けするぐらい簡単でした。

麻酔の注射も全く痛くなく、科学技術の進歩ってすげー!

 

こんなに簡単ならもっと早く抜けば良かったし、なんなら他の親知らずも全部抜いてしまいたいとも思っていますが、下の親知らずは上に比べて難航しやすいとも聞くので、ちょっとためらいます。

 

抜歯後も当日は少し痛みがあったものの、その後は痛みも出血もなく、食事も普通に摂れましたし、特に問題なし。

 

個人的な感想ですが、抜歯はさっさと済ますに限りますね。

最高のクリスマスプレゼントでした!

dリビングで家事代行を頼んでみる(当日編)

 

前回のおはなし

yama-roid.hatenablog.com

 

 

作業当日

当日はダスキンの人が2名やってきました。

ちなみに一人暮らしマン相手だと、2名で1時間の作業となるそうです。

2名の方が、作業者の安全的にもいいかもしれないですね。

 

今回依頼した内容はざっくり次の3点です。

・風呂トイレの水回り

・フローリングや隅のホコリ取り

・余裕があればシンクも

 

作業中

居てもジャマになるだけなので、近所のファミレスでごはん食べてました。

 

作業終了

風呂トイレ

一言でいうと大満足。

特にトイレの掃除が満足度高かったです。

便器内の黒ずみとかがすっかり綺麗になっていて、ここまで落ちるんだと思わされました。

 

フローリング

水ぶき&乾拭きまで終わっており、汚れもだいぶ落ちていました。

ただし、1時間という制限上、隅々までピカピカってわけにはいかなかったようですが、満足の範囲内です。

 

シンク

こちらもかなり綺麗になっていました。

輝きを取り戻した感じです。

ただし、積み重なった錆のような汚れまではさすがに取り切れていない様子でした。

1時間では限界がある。

 

全体的な感想

これは満足度高いです。

そもそも1時間という制約の中で、ここまで綺麗に掃除してくれるのはとても助かりました。

自分だけではなかなか手をかけられないところまでやっていただけたので、定期的に頼むのもありなのではと思いました。

そして何より、6,000円未満で頼むのはいいですね。

唯一残念なのは、人気なのか予約がなかなか取りにくい点ですが、こればっかりは仕方がないかもしれませんね。

 

家事代行、そしてdリビング、相当に便利です。