メガネは身体の一部です

社畜が猫とかスマフォとかダイエットとか書いたり書かなかったり。

スポンサーリンク

【圧倒的改悪】ダイナースクラブポインモールのボーナスポイント付与単位が変更になるらしい。

これは大分厳しい。

 

昨日、いつものように楽天ブックス電子書籍購入でボーナスポイントをいただくべく、ポイントモールにアクセスしたんですよ。ところで最近の楽天電子書籍は本当に良かったですね。何を買っても20%のポイントが付くという素晴らしい状態でした。Amazonも20%のポイントを付けてくれるようですが、さすがに全品とまではいかなかった。そんなボーナスステージも2月28日で終了してしまうそうです。さらば夢の時代。

 

ボーナスということで話を戻しますが、ダイナースクラブポイントモールにこんなお知らせが出ていました。

 

f:id:yama_roid:20170225212218p:plain

 

マジかよ。二度見した。

5月16日から変更ってことなのでまだちょっと先ですが、今まで100円ごとに付与されていたポイントが5,000円ごとに変わるそうです。5,000円?500円じゃなくて5,000円?マジで?

これ以上の詳しいお知らせが見当たらなかったのですが、まあ付与率そのものは変わらないのでしょう。それでも5,000円単位とはなかなか思い切った変更です。他のポイントモールだってせいぜいが1,000円単位だと思うのですが、さすがダイナース、格が違う。アメックス?そもそもポイントモールが存在しないので知らん。こうなると電子書籍とかでチマチマポイントを貰うことは最早到底叶わぬことになりそうです。

 

こうも変わると正直なんだかなーという気分です。やっぱりエポスとかセゾンのポイントモールの方が便利かなぁ。あっちはAmazonもあるし。というか、ボーナスポイントでポイントをモリモリ貯められないのであれば、ダイナースなんてただの自己満足カードになってしまう。いっそアメックスに宗旨変えするか?いや、あっちはさらに年会費が高いしさっきも書いた通りポイントモールがない。やっぱりセゾンプラチナ最強!SAISON MILE CLUBに永久不滅ポイント、VISAのインターナショナルとの合算で最高。モバイルSuicaチャージでのポイント付与もグッとくる。

 

ひとまずセゾンさんにはこれからもポイントをモリモリつけてほしいし、ICチップを早く導入してほしい。ダイナースはどさくさに紛れてカード利用時のポイント付与単位を変えようとか考えないでほしい。絶対にだ。1年後には信託提携か解約。アメックス、初年度無料が終わったらおさらばだ。29,000円(税抜)はさすがに高い。

 

ダイナースを自己満足カードとして持ち続けるかどうか考えなければならない。頭がぐるぐるしてきた。

プロパーダイナースクラブカードから三井住友信託銀行提携ダイナースクラブカードへの切り替えはできないことを知った

以上です。完全に罠にはまった気分でした。

 

先日のダイナースクラブカード取得と並行して三井住友信託銀行の口座開設手続きも進めていたものがようやく完了したので、意気揚々といっちょ切り替えるか!ぐらいの気持ちで会員サイト内から切り替えを申し込もうとしたのです。

 

一応、大事をとってQ&Aページの案内を読んでからやろうとしたんです。

カードの種類を切り替えたいのですが、手続き方法を教えてください。

 

で、このページに書いてあるクラブ・オンラインからの手続きを試みたのですが、サイト内からの申し込みフォームにたどり着いても切替申込書が出てこない。この時点で既に嫌な予感はしていたのですが、Q&Aページの

クラブ・オンラインの「オンラインコンシェルジュ/お申し込みフォーム」からお手続きください。
上記メニューから切り替えができないカード種別に関しては、クラブ・オンラインのメッセージボックスで申込書をご請求ください。通常1週間ほどでお届けします。

 という記載もあったため、とりあえずメッセージボックスから切替申込書の送付と手続き方法の案内を依頼しました。

 

そして帰ってきたメッセージを確認したところ、次のような答えが。

 恐れ入りますが、三井住友信託銀行提携のダイナースカードは、銀行窓口にてお申し込みを受付けており、弊社で承ることができません。

 

まあなー、なんとなくそんな気がしたんだよなーとこれについては薄々覚悟していました。しゃーない、オンラインで申し込み直すかと思ってメッセージを読み進めていくと

 なお、お切り替えとはなりませんため、ポイントの移行合算はされず、

 と書いてあるではありませんか。うそ、これは完全に予想外、てっきり合算できるものだと思っていました。というか、シティカード時代は確かポイント合算していたはずだったのでてっきり今もそうだろうと思い込んでいました。完全にやってしまった。

 

でもなぁ、そもそもQ&Aページに切り替えができないとは書いてなかったよなぁ。

少なくとも下のQ&Aページを見る限りではそんなことは全く読み取れない。

切り替えができないカードはありますか?

 

ただ、ポイントが合算できない、引き継がれないというのはどうやら書いてあったようですので確認不足です。

 カードを切り替える場合、ポイントはどうなりますか?

 

ひとまず、切替不可とポイント引継ぎ不可の2点が分かったので、提携カードをいつ申し込むかはちょっと考えてからにしようと思います。プロパーの方を解約したら年会費はどうなるのだろう......

【覚え書き】ドコモのカケホーダイライトプランからタイプシンプルバリュープランに戻した件

 

 

 

 

 

 

はじめに 

ちょっと前になるのですが、手持ちのXperiaZ5compactのプランを次のとおり変更しました。

 

カケホーダイライトプラン→タイプシンプルバリュープラン(ガラケーで運用)

 

それに加えて 

LINEモバイルのコミュニケーションフリープラン申し込み(XperiaZ5compactで運用)

 

という2台持ちです。

 

MVNOによる格安SIMが浸透してきた今、あえてこの手法を取る必要があるかは疑問ですが、覚え書きとして残しておこうと思います。覚え書きなので詳しい制度上の決まり事とかは省略です。

 

ちなみに、カケホーダイプランからタイプシンプルバリュープランに戻して意味があるのはおおよそ次の人たち。

 

  1. 電話を自分から全然かけない。
  2. データパックをいつも使い切れない。
  3. @docomo.ne.jpのアドレスを持っておきたい。

 

個人的には特に3が一番の理由です。スマホが普及しきった今ではほとんどありえない話ですが、キャリアメール以外のアドレスを受信しない設定にしているガラケー使いの人とかが極々稀にいることもあるので。

上記の人たち以外は素直に格安SIMに乗り換えた方がお得で楽だと思います。

 

 

 用意するもの

プランの変更に当たっては次のものが必要です。

 

  1. 技適マーク入りかつドコモのSIMカードが使えるSIMフリー端末(必須)
  2. FOMAサービス契約約款(なくてもよい)
  3. おれないこころ

 

 1については間違いなく必要です。条件としては①技適マークが確認できて②ドコモのSIMカードで通信が可能な端末なのですが、プラン変更の際に通信テストをするかは店次第なので、実際は通信できない端末でもOKな場合があります。

私はソフトバンクのプリモバイル端末だった740SCを持っていきました。①はクリア②はアウトな端末ですが、何とかなりました。

なお、持ち込む端末については約款上ではケータイである必要がないため、ルーターやフォトビジョン的なものでも可能ではあるようです。

 

2についてはなくても大丈夫ですが、万が一ドコモショップの店員さんがプラン変更を理解していない場合に備えて持っていきました。

 

3はおれないこころ。拒否されてもめげずに別のショップへ行くつよいこころ。

 

 

ドコモショップにて

 モノが揃ったらいざドコモショップに向かいます。

そして行うことは

「今使っているSIMをこっちの端末(740SCなど)で使いたいので、ついてはタイプシンプルバリュープランに変更をお願いします」というだけです。

実際に私が行ったドコモショップでは店員さんもこれで理解してくれて、淡々と説明と手続きが行われました。

手続きの中で持ち込んだ740SCの技適マークは確認されたものの、実際に通信テストは行われませんでした。また、新たに発行を希望するSIMカードの種類も聞かれましたが、これも740SCのSIMサイズとは違うものをお願いしても特段何も言われませんでした。

 

本当は店員さんが今回のプラン変更について知らない場合に備えて約款を持っていたのですが、出番はなし。通信テストでSIMフリーでないことがわかって恥ずかしく撤退なんていうのも想定していたのですが、それもありませんでした。

ただ、これらは本当にショップと人次第のようなので、ダメそうだったらさっさと別の店でチャレンジするのが吉だと思います。

 

説明の最後に手数料と違約金の話があり、プラン変更での事務手数料3,000円と、カケホーダイプランの違約金9,800円が発生すると言われたのですが、今のところ違約金の方は発生していません。聞き間違えだったのだろうか?

 

あとは手に入れたSIMカードを好きなドコモのガラケーに入れて使いましょう。中古で1万円も出せば割と良いものが手に入ります。

 

 

良くなったこと 悪くなったこと

プラン変更と2台持ちにして良くなったことの一番は、やはり料金が下がったことです。金額にして大体3,000円ぐらいは安くなっているので助かります。

通話料金に関してはもともと自分から電話を掛けることが少ない&LINE等でなんとかなるためあまり気になっていません。

 

逆に悪くなったことといえば、ガラケーでの通話品質がイマイチという点。今回のSIMはFOMA3G回線契約ですが、相手の声が今までに比べてかなり聞き取りにくいです。これは盲点でした。VoLTEが懐かしい。ただし、この点については格安SIMを差したスマホでLINE通話をすれば何とかなる点でもあります。

 

 

ということで、今さらタイプシンプルバリューへのプラン変更の覚え書きでした。

 

 

docomo F-07F ゴールド 白ロム

docomo F-07F ゴールド 白ロム

 

 

GRAVITY DAZE 2(グラビティデイズ2) はじめました。

前作グラビティデイズはPSPlusのフリープレイ期間中に遊んですっかりはまってしまい、丸々1ヶ月を費やしてしまう有様でした。

 

空中都市に現れた記憶喪失の女の子(キトゥン)が主人公のゲームですが、どんなお話だったのかは、これとか


PS VITA GRAVITY DAZE  PV

 

これとか


90秒で分かる!「GRAVITY DAZE」映像

 

を見てもらえばなんとなくつかめるのではないかと思います。

 

ですが、そういった話はおいておいて、このゲームほは雰囲気がすごく好きです。

 

スチームパンクっぽい街並み

・雰囲気を更に盛り上げる音楽と演出

・どこでも好きなところへ落ちていく感覚

 

どれもがずっとプレイしたくなるような気持にさせてきます。

 

このゲームは移動の際に重力を操作して空中を浮遊したり、壁という壁を縦横無尽に歩き回ることが多いのですが、ストーリーそっちのけでスチームパンクっぽさを感じさせる街並みを飛び回るだけでも十分なんですよね。

飛び回る飛行船を空から眺めたり、街と街を行き来するモノレールに飛び乗ったりなんならレールの上を歩いてもいい。工場の煙突のてっぺんまで登ったかと思えば、浮遊する都市の裏側を歩き回ってもいい。何をしてもいい。

また、ストーリーのチャプター間で挿入されるバンドデシネ的な演出もそれっぽさをさらに盛り上げてくれます。

 

そんなこんなですっかりハマっていたグラビティデイズの続編がつい先日発売されましたし、当然買いました。

www.jp.playstation.com

 

 

まだ始めたばかりなのでお話的なものについてはこちらに任せましょう。


『GRAVITY DAZE 2』 ストーリートレーラー

 

体験版をやったときは、なんとなく動きがもっさりしていて不安になったのですが、今のところはそんなこともなくいい感じです。というか楽しい。キトゥンかわいい。シドー仕事しろ。

 

とりあえずしばらくは他のことを置いておいてグラビティデイズ2優先になりそうです。

 

GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4

GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4

 

 

ダイナースクラブカードのICチップ決済が使えない事態に遭遇できた件について

噂では聞いていましたが、いざ自分が遭遇するとなるとワクワクします。

 

昨日、ふらっと立ち寄ったブックオフで買い物をしたのですが、その際にタイトルのとおりの事態に遭遇しました。

使えるカード一覧の中にダイナースのマークが入っているのは確認していたので油断していたのですが、店員さんが端末にカードを刺してもエラーが吐き出されてしまう。 2回ぐらい試すもエラーになってしまったため、磁気による決済に切り替えようとするもこれもエラー。結局、店員さんのチャレンジが成功して磁気による決済には成功したのですが、途中で他のカードを使おうかと身構えたり、後ろに人が並んでいないか気にしてしまう程の緊張感でした。

 

思えば、まだICチップ決済を必要とする場面での使用がなかったので、今回が初めてだったのですが、いきなり洗礼を浴びたような気分です。カード会社側も対応をすべく動いているようですが、これはちょっと日常で使うには不安になるのでは?

 

とはいえ、せっかく取得したばかりなので積極的に使っていきたいとは思っているので、三井住友トラストクラブさん、よろしくお願いします!

Kalafina 9th Anniversary LIVE 2017 @TSUTAYA O-EAST 2日目に行ってきました。最高でした。

昨年に続き(?)、kalafinaの周年記念ライブに行ってきました。

場所は渋谷のTSUTAYA O-EAST

昨年も言ったような気がしますが、端的に言って最高かよ......

 

開場は18:15からでしたがグッズ販売は16:00から開始だったため、16時過ぎにいったん会場へ向かいました。販売開始から10分ぐらいに着いたのに既に待機列ができていましたが、無事お目当てのトートバッグを確保できたので撤退。

 

そしていよいよ開場。

今回は整理番号順の入場なので、番号がだいぶ後ろだった私はかなり最後の方の入場でした。O-EASTはライブハウスということで、普段のホールやアリーナと違いスタンディングだったのですが、満員で熱気が汗がにじむほどでした。

 

開演~最高のセットリスト~そして10周年へ向けて

この日のセットリストは公式ブログからお借りして。

 

 

1.oblivious

2.interlude 01

3.君が光に変えて行く

4.interlude 02

5.傷跡

6.ARIA

7.sprinter

8.fairytale

9.seventh  heaven

10.snow falling

11.アレルヤ

12.メルヒェン

13.to the beginning

14.magnolia

15.destination unknown

16.identify

17.One Light

18.into the world

~アンコール~

19.overture~音楽

20.blaze

21.やさしいうた

22.五月雨が過ぎた頃に

~アンコールのアンコール~

未来

 

 

このセットリストが本当に、本当に良かった......

 

何が良かったかっていうと、1曲目から11曲目がこれ最高だったんですよ。

きっとこの気持ちをわかってくれる人が10人ぐらいはいると思います。

 

この1曲目から11曲目の曲は「空の境界」というアニメの主題歌たち全てなのですが、他のライブではこの中から3曲ぐらいがピックアップされることが多いのです。特に1曲目のobliviousなんかは記憶が正しければ昨年のツアー等でも聞けなかったので、いっそどこかで空の境界縛りの企画でもやってくれないかなと常々思っていたものでした。

 

そんなobliviousを1曲目で聞けた時点でもう今回大満足!満点!って気持ちだったところに、主題歌全曲ですからね。夢がかなったと同時に、夢じゃないのこれ?みたいな気分になっていました。

 

他の曲も定番かつ盛り上がれる曲満載で良かったのです。そしてこの日は新曲のメルヒェンのライブ披露もありました。これも良い。4月5日に発売とのことなので買いましょう。

ところで、ライブで「音楽」が演奏されるたびに思うのですが、Wakanaのソロパートめちゃくちゃ神々しくないですか?あの部分を聞くたびにカッコよすぎて痺れるんですよね。

 

あと、今回面白かったのが、Hikaruのグッズ紹介パートです。

グッズを紹介しているHikaruとそれを(黙って)聞く2人のリアクションとの対比が面白いパートで、いつもステージ横のモニターにはHikaruまたは2人のどちらかが映し出されていたのですが、今回はカメラさんと映像さんの謎の技術により、リアクションする2人の表情の脇にワイプでHikaruの顔も。3人の表情がいっぺんに映し出され、まるでバラエティのようでいつも以上に面白かったです。

 

さて、この日のMCの中で、メンバーによる今年の抱負というテーマでトークがあったのですが、そこでKeikoが「ファンのみんなのことを考えてやっていきたい」という旨を言っていました。私としてはこの9th Anniversary LIVEがまさにそれを体現した一歩目なのではないかなと勝手に思っています。そう思うぐらい最高でした。

 

9周年おめでとうございます。そして10周年といわず更なる活躍を期待しています。ついていきます。

 

去年の武道館ライブもめっちゃ最高だったので、是非ともあなたに観ていただきたい。

後悔はしないはずです。

Kalafina Arena LIVE 2016 at 日本武道館 [Blu-ray]

Kalafina Arena LIVE 2016 at 日本武道館 [Blu-ray]